すそわきがってうつるもの?伝染はしないけど臭いは移る

すそわきがうつる

すそわきががうつるって本当なの?と心配している人も多いと思います。わきがやすそわきがではない人が、はじめて臭いを嗅いだ時には想像以上の臭いに戸惑ってしまい、心配になるのも無理はないですね。

安心してください。すそわきが自体が伝染するという意味では、性交渉などで直接肌が触れ合ったとしてもうつることはありません。ただ、臭いがうつるという意味では一時的にうつることはあります。

すそわきががうつるという噂もありますが、「うつる」の意味が伝言ゲームのように会話の中で変わってしまったために、過度な心配をしてしまっているだけです。すそわきがのちゃんとした知識があれば、そんな心配をする必要がないことがわかります。

しかし、一時的に臭いが移ってしまうとなかなか取れないのも事実です。それを伝染したと勘違いしている場合もあります。臭いが移った時の対処法も覚えておいてください。

すそわきがはうつらないという根拠

すそわきがうつらない根拠

すそわきががうつらない(伝染しない)というのには、ちゃんとした根拠があります。

すそわきがが臭うのは、アポクリン汗腺から出た汗を雑菌が分解して臭いを発生させるのが主な要因です。そのため、アポクリン汗腺から出る汗の量が少なければ、雑菌が分解する汗の量も少なく、すそわきがにはならないわけです。

すそわきが原因

すそわきがの臭いの原因 正しい対策のために原因を知る

2017年7月10日

アポクリン汗の発汗量は、アポクリン汗腺の量や大きさに左右されます。アポクリン汗腺の量は、遺伝によるところが大きく、子供のころから決まっています。成長したからといって増えるものではありませんが、発達の仕方は人それぞれです。

すそわきがとわきがの原因は同じなのですが、両親がわきが体質だと子供の75%もわきが体質になり、片親がわきが体質だと50%の子供がわきが体質になると言われています。ただ、この確率を見る限り、わきが体質にならない人も一定数いるわけですが、これはアポクリン汗腺の発達の仕方も影響しています。

このように、すそわきがになるのは体質が関わっていて、感染症や伝染病ではないので、たとえ皮膚の接触で雑菌がうつったとしてもすそわきがになるわけではありません。

すそわきがの臭いはうつる

すそわきがうつる

すそわきが自体はうつりませんが、すそわきがの臭いはうつります。レモンを絞った後に手にレモンの酸っぱい臭いが残ったり、魚を調理した後に魚の生臭さが手に残るのと同じです。

意外にしつこいのがすそわきがの臭い。セックスの後に、臭いが手や陰部にうつってしまって、洗ってもなかなか取れないといったこともあります。なるべく早く洗うと落ちやすいのは確かですが、あからさまなのもちょっとデリカシーに欠けますよね。

手の場合はアルコール消毒液でほとんど臭いを落とすことができます。最近は商業施設やホテルなどにも置いてあることが多いですし、もともとわかっていれば携帯用のスプレーを持ち歩いてると便利です。

最もやっかいなのが衣服へ臭いがうつってしまった時。それこそすそわきががうつったと勘違いする原因でもあります。すそわきがの原因の片方、雑菌は衣服に付着しても増殖するので通常の洗濯では臭いが取れないこともあり、自分がすそわきがなのかと勘違いしてしまうわけです。

衣服にうつった臭いは漂白剤で落とせます。しっかり洗濯するようにすれば、お気に入りの下着を着用してても大丈夫です。

すそわきが臭い

すそわきがの臭いが取れない!どうしたら落ちるの?

2017年7月27日

すそわきがの臭いの原因はあなたかも

すすわきが原因はあなた

自分にすそわきがの心当たりがない場合、性交渉時にすそわきがの臭い感じるとパートナーを疑ってしまいたくなりますが、実はあなたが原因ということもあります。

すそわきが体質を受け継いでいる人全員が、日常的に臭いを出しているわけではありません。アポクリン汗腺の量は多くても、発達が未熟で発汗量は少ないという人もいます。また、親がすそわきがでなくても、アポクリン汗腺がないわけではないので、すそわきがになる可能性もあります。

アポクリン汗腺から出る汗は、体温調節のために出るエクリン汗腺からの汗と違い、主に精神的理由で発汗します。情緒刺激で発汗するので、セックス時には多く発汗することになります。

そのため、普段は気にならなくてもセックスの時だけ臭いが強くなるといったこともあり、実は自分がすそわきがだったということも考えられるわけです。特に自分は大丈夫と思っている人は要注意です。関係をこじらせてからでは遅いので、パートナーを疑う前に自分がすそわきがなのかも疑ってみてください。

デリケートゾーンには臭う原因がたくさんあるので、すそわきがを自覚してない女性も多くいます。デイリーケアさえすれば、すそわきがの臭いも気にならない程度に抑えることができるのですが、改善するにはすそわきがを自覚するのが第一歩です。

自分はすそわきがじゃないと思いたいのもわかりますが、自分のためにも、パートナーのためにも、兆候がある場合は確認しておきましょう。

すそわきがチェック

すそわきがをセルフチェック!確認する方法

2017年8月4日